【動画】“逆走”して原付と衝突しかけた電動キックボード乗りさん、ブチギレて原付を追いかける…

電動キックボードが“暴走”  道路を逆走あわや衝突寸前 Uターン後 執拗な追いかけ

記事によると…

・車の前を走る原付バイクが、交差点から片側2車線の道路に進入した瞬間、路上に止まるトラックの脇から電動キックボードが現れ、逆走状態で原付バイクに突っ込んできた。

・原付バイクの運転手がとっさにブレーキをかけ、ギリギリのところで衝突を回避した。

・その後、逆走してきた電動キックボードはいきなりUターンし、原付バイクを追いかけ始めたという。

・動画の投稿者は「バイクに対してすれ違う時に(電動キックボードが)怒っていたイメージがあったんですよ。それがあったんでバックミラー見たら、100メートルくらいは追いかけていたと思いますよ」と語る。

・衝突しそうになったことに腹を立てての行動だったのか、電動キックボードはしばらく走ったあとに追跡をやめたという。

2023年11月6日 月曜 午後7:32
https://www.fnn.jp/articles/-/611621

立ち乗りスクーター


立ち乗りスクーター(たちのりスクーター)とは、ガソリンエンジンや電気モーターで走行する、座席を持たないスクーターである。
確認できるものでは1915年にアメリカで発売された、前輪にガソリンエンジンを備える「Autoped」が最初の製品であった。その後、1985年に後輪にエンジンを搭載した「Go-Ped Sport」が発売され、電動を含むその後の立ち乗りスクーターの基本型となった。自転車やオートバイのように前後に車輪を配置する二軸二輪式でレジャー用の製品が多いが、警備用の三輪式(T3 Motion)、公道用の四輪式(エスティーバ)も登場している。
名称は英語の「Stand-up Scooter」(スタンドアップスクーター)、「Standing Scooter」(スタンディングスクーター)を日本語にしたものだが、特定の商品名が一般名詞的に用いられて「ゴーペッド」、「電動キックボード」、「電動スケータ」とも呼ばれた。2001年に発表されたセグウェイが『立ち乗りの電動スクーター』として報道されることが多かったことから、日本では現在、セグウェイに類似する形態のものとそれ以前から存在していた形態のものとを含めた総称として立ち乗りスクーターと呼ぶようになっている。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

短気とかそういう問題じゃないと思うんですけど

ダッサ免許持てない雑魚がイキんなよ

やっぱ電動キックボードは規制もっとキツくしろよ

この馬鹿さ加減だと、マジで何が逆走なのか理解してない可能性があるw

Luupとかいう諸悪の根源がなぜ叩かれないのか不思議

マジで自転車乗りと同類で道路交通法知らないのか無視してるのかわからない糞多すぎ

遅すぎて追いつけないの草

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを