【少子化対策】政府、出産育児一時金50万円程度に増額の方向で調整

政府、出産育児一時金50万円程度に増額の方向で調整…来年度から少子化対策強化狙い

記事によると…

・政府は、出産時の保険給付として子ども1人につき原則42万円が支払われる出産育児一時金について、2023年度から50万円程度に引き上げる方向で検討に入った。

子育て世帯の負担を軽減し、少子化対策を強化する狙いがある。

2022年12月7日 5時1分
https://news.livedoor.com/article/detail/23331960/

岸田文雄


岸田 文雄は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁、宏池会会長、自由民主党広島県連会長。 内閣府特命担当大臣、消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣、外務大臣、防衛大臣、自由民主党国会対策委員長、自由民主党政務調査会長などを歴任。 中小企業庁長官、衆議院議員を務めた岸田文武は父。
生年月日: 1957年7月29日 (年齢 64歳)
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

多分これは元々子供産むつもりの人は貰えるお金少し増えたなぁ〜ラッキーくらいに感じるだけであって、お金とか諸々の都合で子供は諦めるみたいな家庭にからしたらなんのきっかけにもならないから少子化対策とは言えない気がする。

これでも赤字だなぁ🥺地方(山梨)の、特に何の変哲もない病院の、特別サービスのない、普通の分娩で53万かかったもの…、増額しても病院側も増額していたちごっこ、が目に見えておる🥺

一時的なお金だけ増えても…

大幅に増加が50万…

50万円かー。たりないよね?田舎だけど、2回とも10万以上手出しあったし、無痛とかもしてないよ?都会だともっともっと高いよね。それにもっともっとお金かかるのは産まれてからだから・・・。

これもありがたいけど、生まれてからがお金かかるのよ。

そうじゃないんだよ‼︎

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを