イタリア紙「ローマ教皇が同性愛者への差別発言」

ローマ教皇が同性愛者への差別発言 イタリア紙報道

記事によると…

・27日付の伊紙コリエレ・デラ・セラとラ・レプッブリカが内部情報として報じたところによると、教皇は20日、イタリア人司教らとの会合で男性同性愛に対するイタリア語の差別表現を使い、一部の神学校に同性愛がみられると述べた。

司教らが神学校入学資格の改正を提案したことを受けた発言だった。

ローマ教皇庁(バチカン)は2005年、積極的な同性愛者や「根深い」同性愛傾向を持つ者を聖職者に任命することはできないとの判断を下した。教皇は16年にこの判断を支持し、18年には同性愛者を聖職候補生として受け入れないよう指示を出した。

教皇は一方で、自分に同性愛者を裁く資格があるのかと問い掛け、同性カップルに司祭が祝福を与える可能性を認めるなど、性的少数者への理解を示してきた。

コリエレ・デラ・セラは、アルゼンチン人の教皇にとってイタリア語は外国語であるために、自身の言葉遣いが侮辱的な意味を持つと認識していなかった可能性もあると指摘。教皇の発言に対し、司教らからは信じられないといった調子の笑い声が上がったと伝えている。

5/28(火) 10:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5946736f47d5904ff7c8c7fe1f79c0ac7afbd3d

教皇


教皇は、カトリック教会の最高位聖職者の称号。 一般的にはカトリック教会のローマ司教にして全世界のカトリック教徒の精神的指導者であるローマ教皇を指す。バチカン市国の元首。教皇の地位は「教皇位」あるいは「教皇座」と呼ばれる。また「聖座」あるいは「使徒座」という用語も使われる。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

キリスト教って同性愛をどう捉えてるの?

ありゃまぁ…

コスチュームがすごいな

この宗教て同性愛認めてたっけ?

宗教に喧嘩うったら流石に戦争やないのポリコレ君

ローマ教皇、ひどいね…

差別はしてはいけないが特別な配慮をする必要もないといつも思う。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを