
「不同意」性交に罪名変更、刑法改正案を閣議決定…処罰対象も明確化
・政府は14日午前、刑法の性犯罪規定を見直す法改正案を閣議決定した。「強制性交罪」を「不同意性交罪」に名称変更した上で、罪が成立する要件の明確化を図った。今国会での成立を目指す。
性犯罪は、現在の成立要件となっている暴行や脅迫がなくても、恐怖で体の動かない「フリーズ」状態になって被害に遭うことがあるなどとして、被害者側が見直しを求めていた。
改正案では「暴行・脅迫」だけではなく、「虐待」や「社会的・経済的地位の利用」といった計8種類の加害者の行為や状況などを具体的に例示。それらにより、「同意しない意思の表明」などが困難な状態になった被害者と性交などに及んだ場合、処罰するとした。
・罪名の変更には、同意のない性的行為が処罰対象になることを示す狙い
・精神的ショックなどで被害を申告しにくい犯罪実態を踏まえ、公訴時効を各罪で5年延長。被害時に18歳未満の場合、18歳になるまでの期間を加算する。
・性的行為への同意を自ら判断できるとみなす「性交同意年齢」は条件付きで13歳から16歳に引き上げる。
fa-calendar3/14(火) 12:30
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fcc9988832b40f3fe69befbd7482a4cd11bf91cb
fa-wikipedia-w公訴時効
公訴時効とは、刑事手続上の概念で、犯罪が終わった時から一定期間を過ぎると公訴が提起できなくなる制度である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・同意書(契約書)を書いてもらおう なんか婚姻届みたいになりそう(笑)
・童貞の俺には関係無いけどきっと仲間が増えるな
・これ二毛作する人が大量続発するじゃん(´・_・`)同意保証書でもあれば良いけど…
・検討じゃなく少子化が加速しそう まぁそれが狙いだろうけど
・私たちは売られたが加速するね!
・美人局が流行するな
・後出しOKは駄目だって、絶対