
ぱやぱやくんさんのツイート
「疲労のサイン」はいろいろありますが「決められない」がわかりやすい傾向だと思います。
特にスーパーやコンビニの弁当コーナーでさまよい「何を食べたいかわからない!」と思う人は間違いなく疲れてます。
あなたは大丈夫ですか?
「疲労のサイン」はいろいろありますが「決められない」がわかりやすい傾向だと思います。特にスーパーやコンビニの弁当コーナーでさまよい「何を食べたいかわからない!」と思う人は間違いなく疲れてます。あなたは大丈夫ですか?
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) January 28, 2023
fa-wikipedia-w自衛隊
自衛隊は、自衛隊法に基づき、日本の平和と独立を守り、国の安全を保つために設置された部隊および機関。 国際法上の交戦資格を有しており、事実上の軍隊としての要件を満たしている。
設立: 1954年7月1日, 日本
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・そ、そ、そ、最近食べたいものがわからない…
・ハッ!今のワイや!
・ごく短い数字の羅列などが覚えられない、も疲労のサインです!私も倒れる前は3-4桁の数字がなかなか頭に入って来なかった…だいぶ回復した今からすればあれはサインでした。
・昨日、初めて行ったスーパーで何食べていいか分からず、1時間彷徨いました。
・久しぶり早く帰って来れて、たまの外食って思ってレストラン街彷徨って彷徨って決められなくて…。そのまま自宅近くのコンビニ来て、食べたいものわからなくて、カップ麺買って帰ってきながら涙出たのこれか。
・なんでもいいから作らないといけないのに何を作ったらいいのか全く考えられず、スーパーを2周うろついても何も決まらない日があります。
・え!?常になんだけど。小さい頃からコンビニって決められなくてウロウロして、気まずくなって出るんだが、、、