1円500枚両替に手数料400円… 商店主「商売にならない」→ 銀行「両替機の維持にもコストかかる」

「高すぎる」1円500枚両替に手数料400円 キャッシュレスの波乗れず…店主悲痛

▼記事によると…

・1日、三井住友銀行(東京)が円貨の両替手数料を改定し、11~500枚の両替を有料化した。これを前に、おつりで大量の小銭を扱うという神戸市兵庫区の商店主(86)から「1円玉500円分の両替に400円取られたら商売にならない」という悲痛な声が神戸新聞社に寄せられた。

・両替有料化の根拠は何なのか。三井住友銀行大阪本店の広報担当者は「両替機の維持にもコストがかかる。今まではサービスとして対応してきた部分もあったが、キャッシュレス化を進めるにあたり、手数料をお願いすることにした」と説明する。

・「これを機に、キャッシュレス決済の導入を検討していただければ」と三井住友の担当者。だが、佐藤さんは「客は高齢者中心で、ほとんどが現金だから」と二の足を踏む。花崎さんも「キャッシュレス決済での手数料も痛い。導入しても客が利用するかは分からず、今更できない」と話す。

2/1(月) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/64794c8da19f55f6110a9b75e49b04c6b683f13a

関連記事
[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

これは、キャッシュレスにするか1円のおつりとかでないように売値を変えるしかないですね。。。駄菓子屋の良さが減ってしまいますけど。。。

何これ、個人商店はどうするのよ。通帳持ったら管理手数料で、両替したら両替手数料、いつから銀行の商品が手数料になったの?

消費税がそもそもの原因なのにな 日本オワコン

これはひどい、、、それだけ銀行がヤバいってことかねぇ、、、

1円を1枚1枚数えて両替してんのかってレベルの手数料の高さだなwwお店は端数を四捨五入して1円が出ない価格設定にするしかないな…

日本は交通系ICカードが20年前から普及し、2004年から電子マネーが全国的に普及した。17年間も移行期間があった。私は2020年、ついに一度も現金に触らなかった。コロナもあり、現金のみしか使えない事業者を忌避した。

ここ数年、政府がいろいろな特典を用意しながら進めてきたキャッシュレス移行にあーだこーだ文句をつけてうっせぇわと拒否し続けてたような人が、手数料400円で「やっていけない」とか怒りをぶつけてるのとか現代の寓話にしか見えない...

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを