【話題】Yahoo!ニュース『子供に障害 不幸と決めつけないで』→ 障害者「いや、不幸だよ。障害者が言うんだから間違いない」

出生前診断で障害が判明 〝命を選択する〟葛藤、出産を選んだ母 #令和の子 #令和の親

記事によると…

・妊娠中に染色体異常などお腹の子の障害や病気を調べる出生前診断。障害が判明すると、命をめぐる重い選択に向き合うことになる。14年前、香川県高松市の川井真理さん=仮名、当時43歳=は、2人目の子どもの妊娠時に出生前診断を受け、胎児に障害が判明した。1人目の長男にも障害があったため「障害がある子を、2人は育てられない」と、当初は中絶するつもりだった。だが「私がこの子の心臓を止めていいのか」と悩み抜いた末、長女を出産した。これまでの子育てで川井さんは何を感じ、どう考えてきたのか。10年以上前に取材した筆者が、その後の思いを聞こうと再び訪ねた。

(略)

6/27(木) 18:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b2a2b193a1c5724e4ea7dd198424b17ebaceb61

↓↓↓

ピストバイク82_5さんのポスト

いや、不幸だよ。

障害者が言うんだから間違いない。

関連ポスト

障害者


障害者(しょうがいしゃ、英:disabled, differently-abled, disordered, challenged)は、心身の障害の発露により生活に制限を受ける者。児童福祉法は18歳未満を障害児とする。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

私は結構楽しんでます。

幸せか不幸かで言えば間違いなく不幸よね

どんなに不幸であっても、誰しも幸せになりたいと思ってしまうから、不幸になってしまいます。

ごめん、障害あるけど不幸とは感じてないかな

不幸の意味合いって人の数だけあると思うから色んな意見があるのは当然だよね まぁ俺の中での話しね

人によるってことか😊

まあ不幸じゃない!個性だ!なんて綺麗事だよな。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを