群馬・山本一太知事「蓮舫知事は見たくない」「20年近く国会議員としての活動を拝見してきたが、ひたすら批判、批判、批判だった」

群馬県の山本一太知事、都知事選告示で「蓮舫知事は見たくない」「ひたすら批判では」

記事によると…

・東京都知事選が告示された20日、群馬県の山本一太知事は「本音を言うと、蓮舫知事は見たくない」と語った。定例会見での質問に答えたもので、「20年近く国会議員としての活動を拝見してきたが、ひたすら批判、批判、批判だった。知事は明るくなくてはいけない。特に日本の首都のリーダーとして都知事には明るくて前向きな人になってほしい」と続けた。

「知事として控えた方がいいかもしれないが」と断ったものの、蓮舫氏が都知事になったら「また事業仕分けみたいなことをやるとにおわせている」として、民主党政権時代の事業仕分けへの思いを語りだした。

「当時、事業仕分けなるものができて各省庁の官僚が引っ張り出され、メディアの前で(議員が)みんな功を焦って攻撃するような光景は、政治家として実に不愉快だった」

「同じ流れで群馬県の八ッ場ダムを当時の現職の国交大臣が突然、中止すると言った。これは許せない。群馬の人たちは本当に怒っています。それまでの長い歴史も知らず、やり玉にあげて大混乱した。その方針を貫くならまだしも、同じ政権の次の大臣はそれを改めた。あのようなネガティブで暗い空間が再び出現するのは本当に良くない」

そのうえで、現職の小池百合子氏と地方首長を経て挑む石丸伸二氏に期待するとした。

(略)

2024/6/20 20:11
https://www.sankei.com/article/20240620-PIYYQYQ4IVKAJGX3L7FCONCNBE/
『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら

山本一太


山本 一太は、日本の政治家。群馬県知事、群馬県立女子大学客員教授。 内閣府特命担当大臣・情報通信技術担当大臣・海洋政策・領土問題担当大臣、外務副大臣、外務政務次官、参議院予算委員長、同外交防衛委員長、参議院議員、自由民主党参議院政策審議会長、同政務調査会長代理、同遊説局長などを歴任。学位はMSFS。
生年月日: 1958年1月24日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

素直でいいと思います。私も同感です。

よく言った!

なるほど、一太らしい。

ワシも見たくない

全面的に同意する

その点で言うとマック赤坂さんが適任でしたね。

オマエ群馬やんけ!

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを