都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給 → 反応『人に厳しく自分に甘くが公約なのかと思ってる』『私の満額受給は、よい受給』

都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給

記事によると…

・東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補を予定する立憲民主党の蓮舫参院議員を巡り、期末手当(ボーナス)の支給に絡めて議員辞職する時期がSNSで注目されている。6月1日以降に辞職すれば、期末手当は全額支払われる一方、5月31日までに辞めれば支払いは8割にとどまる。蓮舫氏の議員辞職は都知事選出馬に伴うため事情が異なるものの、不祥事で辞める政治家に対するボーナス支給を問題視してきた背景がある。

1日で違いは64万円
歳費法などによると、国会議員に支払われる給料(歳費)は月額129万4000円。毎月10日に支払われ、途中で辞めた場合は日割りに基づいて支払われる。

期末手当は6月、12月の年2回、支払われる。それぞれ318万9710円。6月の期末手当の場合、基準日の6月1日に在籍すれば満額が払われる。

参院事務局によると昨年12月2日に在籍した議員は今年4月30日までに退職した場合、期末手当は支払われないという。5月1日~31日に退職した場合の支払額は8割となる。蓮舫氏が仮に今月31日に辞職すれば、期末手当の支給額は約255万円にとどまる。1日で約64万円の差があることになる。

蓮舫氏を巡っては、X(旧ツイッター)上で任期途中に辞めた国会議員らにボーナスが支給されるかを注目してきた経緯がある。

(略)

2024/5/31 14:16
https://www.sankei.com/article/20240531-4VOLSEYFOFCIVE35UI4EBI7IMM/
『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら

関連ポスト

蓮舫


蓮舫は、日本の政治家。参議院議員、参議院国土交通委員長。元タレント。本名は、齊藤 蓮舫。元夫・村田信之との婚姻中の本名は、村田 蓮舫。 菅直人内閣で内閣府特命担当大臣、内閣総理大臣補佐官。
生年月日: 1967年11月28日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

6月1日以降に出馬表明すればよかったのに(草)

人に厳しく自分に甘くが公約なのかと思ってる。

明日じゃん

ボーナス貰ってから出馬表明したほうが良かった(*^^*)

岸田首相の息子さんの秘書退職にボーナス受取り資格云々言ってたよな?

もうボーナス満額もらってからでしょ!💰

私の満額受給は、よい受給

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを