経団連会長、外国人労働者の拡大提言「欧米並みにするかどうかなどを検討し具体的に提言したい」

経団連、中期ビジョン策定へ 外国人労働者の拡大提言

記事によると…

・国際的な人材獲得競争が激しくなるなか、経団連は、外国人の受け入れ環境整備などを議論する新たな委員会を設置する方針です。

・経団連 十倉雅和会長
「日本をまず魅力ある国だと選んでもらって、技術研修を求めて外国人の方に来てもらわないといけない」

経団連は31日の定時総会で、外国人政策委員会の設置を決めます。

日本に住む外国人の数は去年末時点でおよそ340万人いますが、委員会では外国人人材誘致に向けた数値目標や受け入れ態勢の整備などを検討していきます。

・外国人政策についてもこの中で具体的な提言をまとめるとしています。

5/31(金) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a596a3aaea07fbc6a62adbf3747f4c0af918a33

関連記事

経団連、中期ビジョン策定へ 外国人労働者の拡大提言

・経団連の十倉雅和会長(73)は30日までに共同通信などのインタビューに応じ、日本が成長するための道筋を示した2040年までの中期ビジョンを策定し、来年1月に公表すると明らかにした。日本は欧米などに比べ外国人労働者の受け入れに慎重だが、十倉氏は「欧米並みにするかどうかなどを検討し具体的に提言したい」と強調した。

5/31(金) 0:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/c768ad3420ed117538cb96d67717bb3580e5f129

十倉雅和


十倉 雅和は、日本の実業家。住友化学株式会社代表取締役会長、一般社団法人日本経済団体連合会会長。 住友化学株式会社常務、住友化学株式会社社長などを歴任した。
生年月日: 1950年7月10日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

不良外国人大国にする気満々のようで

こいつが諸悪の根源だったのか!岸田はアホだから言われた通りにする。💢

移民受入でどうなったか!周回遅れもいいとこ。

勝手に進めるな!

欧州は移民が暴れまくってるけどそれはどう答えるの?

住友化学は、彼を放し飼いにするべきではありません。

う〜ん???

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを