
レモンサワーさんのポスト
"食後の睡魔には鉄分のむヨーグルト"って聞いて、食後の睡魔に勝てない事を理由にずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから効かないかな…と思いながら飲んだけどガチで眠くならなくてすごいんだけど…
このライフハック発明した人ありがとう…
"食後の睡魔には鉄分のむヨーグルト"って聞いて、食後の睡魔に勝てない事を理由にずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから効かないかな…と思いながら飲んだけどガチで眠くならなくてすごいんだけど…このライフハック発明した人ありがとう… pic.twitter.com/NH2nA3KVxR
— レモンサワー (@garigari_mezas) October 24, 2023
fa-twitter関連ポスト
前まで生理のとき飲んでた。すごく悪い訳じゃないけど甘ったるい。だからOHAYOのきょうの鉄分葉酸を飲んでる。こっちのほうが飲みやすくて鉄分量も多くて多少カロリーも低くて値段も安い。スーパーだと大体1本100円以下で売ってる。2枚目がきょうの鉄分葉酸成分表。3枚目が鉄分のむヨーグルト。 https://t.co/QmllcJVVxE pic.twitter.com/QgLsTH5sWM
— の (@jb_0905at) October 24, 2023
これよりジョアの方が栄養成分的な面では良いって管理栄養士さんが言ってた、貧血食の代わりに出すそう…
眠気となんの関係があるのかは知らん https://t.co/j8Xpu9x8Ch pic.twitter.com/VK3XBOVauA
— ◝✩ (@n36x_x) October 24, 2023
fa-wikipedia-wLifehack
Lifehackは、情報処理業界を中心とした「仕事術」のことで、いかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたテクニック群である。ハッカー文化の一つ。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・これ、私には全く効かなかった。いつもの如く、ガッツリ寝た。※そして皆、帰った。
・自分は最近1日1錠のマルチビタミンミネラル再開したら昼食後のエグい睡魔がなくなったの不思議に思ってたんだけど、もしかして鉄分だったのかな 乳酸菌はサプリしばらくとってるから関係なさそう
・これ試してみた たしかにいつもなら寝てるけど今目が冴えてる これが何時間持つかなぁ⋯
・これ効いたこともないし 効いたって人も周りにいないんだが...普通に貧血の時に飲んで効果はあるけど眠気は無くならない
・これ、ちょうど今日のお昼に飲んだんだけど… まーったく効かなかったよ笑 なんならいつも以上に睡魔に襲われてた笑 個人差とかあると思うけど… まぁ美味しいし鉄分のために飲みますが
・ちなみにガチで貧血にもすぐに聴くし、中には貧血治った人もいるのでこれのめみんな
・カフェイン入ってないのになぜ?糖分摂ったらさらに眠くなりそう……信じ難い
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1