
きっこさんのツイート
ネット問題に特化した仲良しの弁護士2人に相談したら、ツイッターのノートによる匿名の揚げ足取りは、現行法だけで簡単に勝てるとのこと。
「きっこがやる気なら100パー勝たせるよ」と約束してくれた。
あまりにも粘着質でイライラしてたけど、今夜は気分よく眠れそうだ♪
ネット問題に特化した仲良しの弁護士2人に相談したら、ツイッターのノートによる匿名の揚げ足取りは、現行法だけで簡単に勝てるとのこと。「きっこがやる気なら100パー勝たせるよ」と約束してくれた。あまりにも粘着質でイライラしてたけど、今夜は気分よく眠れそうだ♪
— きっこ (@kikko_no_blog) August 2, 2023
fa-photo参考画像
fa-twitter関連ツイート
コミュニティーノートでの事実に基づいた正しい指摘を揚げ足取りと捉えたとして一体何罪が適用されるんですかね?
因みにご自身の誹謗中傷発言を安倍昭恵さんが弁護士を雇い訴訟したら一発名誉毀損罪侮辱罪確定だと思いますが https://t.co/Be34ImBcYQ pic.twitter.com/htCBHWNgLN— らぱりおん@ファミトレ (@virtuakabufight) August 3, 2023
fa-wikipedia-w弁護士
弁護士(べんごし)とは、依頼を受けて法律事務を処理することを職務とする専門職である。裁判官や検察官に対して、「在野法曹」と呼ばれる。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・100パー勝たせるという弁護士がいたらたぶん弁護士資格持ってない自称弁護士だと思う
・日本の弁護士ではない可能性があるな…。
・仲良しの弁護士2人とやら無能すぎて草
・不覚 ヘルシアをPCに噴いてしもたわww
・弁護士ってこんな約束をして良いのかね🤔🤔🤔
・何と言う弁護士でしょうか?
・きっこ、コミュニティノートの沼にハマる(笑)
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1