
尼崎USB紛失、市に無断で3社が再委託業務…市は「ビプロジー」社に賠償請求方針
記事によると…
・兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題で、市から業務委託された情報システム会社「BIPROGY(ビプロジー)」(旧・日本ユニシス)が、市に無断で別の会社に業務の一部を再委託し、市が把握していない3社が業務に関わっていたことがわかった。
ビプロジーはコロナ禍に伴う「臨時特別給付金」の業務を市から受託。個人情報を扱う業務であり、再委託する場合は市に許可を得る契約になっていたが、無断で2社に委託、うち1社がさらに別の会社に委託していた。
fa-calendar2022年6月28日 10時32分
fa-chainhttps://news.livedoor.com/article/detail/22409514/
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w尼崎市
尼崎市は、兵庫県の南東部に位置する市。中核市に指定されている。 1916年に市制施行。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・しかも偽装請負…
・ひょっとしたら外資系(海外の企業)の息のかかった業者に委託しちまってて、国外に情報流されてるパターンもあるんじゃ
・世界よ、これが日本だ
・まだまだこれで終わりそうにないな。
・氷山の一角だよなこれ絶対…各自治体やるべきよ…
・いま株主総会中ってほんとですか
・探せばまだありそう😂