
「あいトリ」めぐる大村知事へのリコール署名不正、愛知県選管が刑事告発へ
▼記事によると…
・ 「あいちトリエンナーレ2019」に端を発した愛知県・大村秀章知事に対するリコール運動において大量の不正署名が発覚した件で、愛知県選挙管理委員会は地方自治法違反容疑で刑事告発する方針を決めた。
・大村知事の解職を問う住民投票の実施には、約86万6000人分の署名が必要だったものの、提出された署名は約43万人分でリコールは不成立。その後、この43万人分の署名の83パーセントに当たる36万2000人分が無効と判断された。
中日新聞によると、「複数の人が何筆も書いたと疑われる署名が全体の九割もあるほか、選挙人名簿に登録されていない者の署名も五割近くあった」という。fa-calendar2/15(月) 11:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/e99937cb44b1d84486e7370205ded1c3b3fa13de
fa-twitter高須院長のツイート
やっと動いてくれた。
全容の解明を望みます。「あいトリ」めぐる大村知事へのリコール署名不正、愛知県選管が刑事告発へ(美術手帖)#Yahooニュースhttps://t.co/YT5xKcGYCZ
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) February 15, 2021
fa-twittertwitterの反応
fa-commentネット上のコメント
・さて、全国区になってどう対応するのか。見ものですね。抱きこむには、規模がでかいぞ。
・正義はまだ生きている?!
・早く真相が知りたいです。
・誰がどう不正したのか明確にして、2度と同様の事が起きないリコールシステムにするという事が今回の事を次に活かす最低限必要な事ですね。どちらの陣営の責が大きかったかは事実が解明されればわかる事。
・マスコミも含めて妨害や不正行為を司法の場で明らかになって欲しいと願っています。
・キタ━(゚∀゚)━!
・応援してます頑張って下さい。何卒お身体には御自愛下さい