【沖縄・慰霊の日】玉城デニー知事が平和宣言 自衛隊増強に「強い不安」

沖縄・慰霊の日 玉城知事が平和宣言 自衛隊増強に「強い不安」 交流による信頼関係を

記事によると…

・沖縄県は23日、沖縄戦で命を落とした20万人余に心を寄せ、平和を誓う「慰霊の日」を迎えた。79年前の激戦地、糸満市摩文仁の平和祈念公園では、県と県議会が主催する沖縄全戦没者追悼式が開かれた。

玉城デニー知事は平和宣言の中で「自衛隊の急激な配備拡張が進み、県民は強い不安を抱いてる」と、国が沖縄で進める防衛力強化に言及。参列した岸田文雄首相らを前に「沖縄の現状は、無念の思いを残して犠牲になられた御霊を慰めることになっているのか」と問いかけた。

6/23(日) 12:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0a205c2ab83f4a08fd58330b64f91c27ae1d68

玉城デニー


玉城 デニーは、日本の政治家、元タレント。沖縄県知事。本名は玉城 康裕。 衆議院議員、自由党幹事長兼国会対策委員長、沖縄市議会議員などを歴任した。なお、知事業務上、法的効果を伴う行政文書には本名を使用している。
生年月日: 1959年10月13日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

と言うことは、効果的ですのでもっと増強しましょう

デニーの存在が沖縄にとっての強い不安

強い不安ってのは?

抑止のための強化ですね

普通は安心なんやけどな

抑止の強化でもあるけど強い不安…🤔

玉城知事の「強い不安」とは?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを