『岩下の新生姜』社長、都知事選でひまそらあかね氏応援 → “あの界隈”が発狂して不買運動、嫌がらせ相次ぐ → 社長 「異常な圧力、絶対に負けません」→ 話題になり爆売れ!

都知事選でひまそらあかね氏応援、嫌がらせ相次ぐ「岩下の新生姜」社長 「異常な圧力、絶対に負けません」応援買いの動きも

記事によると…

・「岩下の新生姜」で知られる岩下食品の岩下和了(かずのり)社長が、東京都知事選に出馬した作家のひまそらあかね氏(41)を応援したことを受けて、同社の取引先などに抗議や嫌がらせが相次いでいるとX(旧ツイッター)で明らかにした。岩下氏は「異常な圧力に、絶対負けません」と投稿、ネット上では同社製品の「応援買い」の動きも起きている。

岩下氏がXで、ひまそら氏について「頑張ってほしい」など応援する投稿を行ったところ、一部のアカウントで同社製品の不買を呼びかけるなどの反応があった。取引先への苦情のほか、同社製品をメニューに取り入れているたこ焼き店にも「販売を中止しろ」という電話が相次いだという。

岩下氏は「卑怯な嫌がらせを続ける限り、ひまそらあかねについて、口を閉ざす気はないぞ!」「不正が嫌いで、仕事をちゃんとやる人が選ばれるべきだ。僕が何の打算もなく応援しるのはそこ」と相次いで投稿した。

・岩下氏は28日に「皆様、応援ありがとうございます。異常な圧力に、絶対に負けません」と投稿した。

2024.6/28 10:26
https://www.zakzak.co.jp/article/20240628-ISGLBT35NVJMZKCITYEOGZWP44/

関連ポスト

岩下食品

岩下食品株式会社は、栃木県栃木市に本社を置く食品会社。酢漬を中心とした漬物の製造販売会社である。代表的な商品は「岩下の新生姜」で、生姜漬、らっきょう漬などの酢漬分野では、市場占有率が日本一である。また、アジアを中心に海外展開している。 1999年には創業100周年を迎えた。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

不買運動に「いいね」を押してるNPO法人の人たちに唖然としました 表現の不自由展の人も「いいね」を押しています 他人の表現の自由は許さないし立候補者の応援も許さない姿勢に背筋が寒くなりました

企業の社長が誰かを応援し、その反対勢力から嫌がらせや業務妨害行為を受ける。こんな異常事態が許されるはずが有りません。岩下社長、ひまそらあかね氏を応援します。食べて応援になるのも当たり前ですよ。

近所のスーパーに岩下商品置いてなかったので、セブンイレブンのセブンプレミアムのらっきょうを買いました☺

夕刊フジ‼️ありがとう‼️

DHCから角川、ユーミンまで 全力応援しないと日本が滅びちゃう

逆に良い宣伝になってる 左巻きって井の中の蛙なのか? しかしテレビは報道しないよね 変だね

特に論理的な説明も無く気に食わないから不買、それでは賛同を得られず。
しかも元々買ってない人が不買しても宣伝にしかならない。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを