中国報道官、小笠原海台海域の大陸棚拡大を批判「日本は国連海洋法条約や国際慣習に矛盾」

中国報道官「日本は国連海洋法条約や国際慣習に矛盾」 小笠原海台海域の大陸棚拡大に

記事によると…

・中国外務省の毛寧報道官27日の記者会見

・太平洋の小笠原諸島・父島東方に位置する「小笠原海台海域」の大部分を日本の大陸棚と定める政令改正を決定した日本政府の対応を批判した。

・「日本のやり方は国連海洋法条約や国際慣習に矛盾している」

・同時に、国連大陸棚限界委員会が2012年に日本の大陸棚延長申請に対し「修正を勧告した」との認識を表明。

・「日本は勧告に基づく修正を行わないまま、一方的に主張を拡大している」と主張した

2024/6/27 21:28
https://www.sankei.com/article/20240627-5M4UHRCYONPQDL4LM5QIF7JANE/
『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら

毛寧 (外交官)


毛 寧(もう ねい、1972年12月 - )は、中華人民共和国の外交官・報道官。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

妬ましいのね〜!

矛盾していません。 国連海洋法条約の規定に従い延長することができます👍

やっぱりイチャモンを付けてきたな!

寝言はねて言え。

東シナ海の大陸棚は?

寝言は寝て言え‼️

君たちが、守ってないだけ(笑)

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを