
英語力、日本は過去最低の87位 若い世代で低下、東高西低に
記事によると…
・世界的な語学学校運営企業のEFエデュケーション・ファースト(スイス)はこのほど、英語を母国語としない国・地域について2023年の「英語能力指数」ランキングを発表した。
日本は過去最低の87位。若い世代の英語力低下が目立ち、地域別では「東高西低」の傾向が鮮明になった。
調査対象は113カ国・地域で、首位オランダ、2位シンガポール、3位オーストリアの順。
トップ10の大半は欧州勢で占められ、日本は英語力が韓国やベトナム、中国などを下回り、アジア23カ国・地域でも15位と振るわなかった。
fa-calendar2023年11月17日
fa-chainhttps://www.47news.jp/10143253.html
fa-wikipedia-w英語
英語(えいご、英: English 発音: ['ɪŋɡlɪʃ] イングリッシュ、羅: anglica)とは、インド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派の西ゲルマン語群・アングロ・フリジア語群に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・だって使わないし 英語なんか話せなくても何も困らん
・勉強しなくても全部AIで出来るのに勉強とか馬鹿がやること
・若い日本人にとっては英語を学びたくなる動機となるものがなさすぎる
・これって今に始まったことなのか?昔っから日本人は英語ダメなんだとばかり
・日本国内で暮らす限り英語って必要ないからな、必要なければ覚えんだろ
・最初に複雑な日本語を学ぶ時点で難しいよね その日本語すらも怪しいし
・母国語でこんだけ世界中の文献読み切れないほど充実してるし内需国家なんだから日本語以外必要としてない定期
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1