
黒口リ子様さんのポスト
TLに例のマフィンがいっぱい流れて来るのですが、店の『パウンドケーキのブランデー漬け』が出てきて、さすがに「そうじゃねえだろ」て声出たわ。
TLに例のマフィンがいっぱい流れて来るのですが、店の『パウンドケーキのブランデー漬け』が出てきて、さすがに「そうじゃねえだろ」て声出たわ。 pic.twitter.com/ynAGOZOu6d
— 黒口リ子様( ) (@_Black_Lolita_) November 14, 2023
fa-twitter関連ポスト
▼補足②
・“ブレンデッドウイスキー”をブランデーだと勘違いしてブランデーケーキに使用
・そもそものブランデーケーキのレシピが、焼き終わったケーキをブランデー酒に直接漬け込む斬新なオリジナルレシピ
・商品を置くタイルがオーガニックカビだらけ
・★1の辛口レビューになぜか突然英語で反論 pic.twitter.com/IseqOSTR99— 滝沢ガレソ (@takigare3) November 14, 2023
SNSの投稿から闇がうかがえます。お店出す許可がもらえたのが不思議なくらいですこれからもお店は続けそうですね pic.twitter.com/rIrGgymEs3
— 暗黒鼠 (@ultraringo1123) November 14, 2023
いろんな意味でやばい店 pic.twitter.com/mxkgYS3wha
— ソラさん (@sora_riku_sanpo) November 14, 2023
fa-wikipedia-wバランタイン
バランタインはペルノ・リカール傘下のジョージ・バランタイン&サンによって製造・販売されているスコッチ・ウイスキーである。日本においては、サントリーアライド、およびサントリースピリッツが共同輸入、サントリー酒類が販売を行っている。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・パウンドケーキのブランデー漬け!?
・野ざらしラップ販売の画像でお察しでは
・しかもブランデーじゃなくてウイスキーというね
・アル中向け商品
・この程度の知識にも関わらずパウンドケーキが錬成されるの、もはや魔法か錬金術では?
・やばすぎ
・え!焼いたあとで漬けるの?
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1