
佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす
記事によると…
・秋田県の佐竹敬久知事は23日、秋田市の秋田キャッスルホテルで開かれた「秋田の未来を創る協議会」の設立会議で講演し、過去に全国知事会で訪れた四国地方で食べた料理や飲んだ酒を「貧乏くさい」「うまくない」とけなした。
(略)
fa-calendar2023年10月23日 20時27分(会員限定)
fa-chainhttps://www.sakigake.jp/news/article/20231023AK0021/
fa-newspaper-o関連ニュース
【秋田】クマ対策で弾丸購入費など支援へ 県庁への抗議電話に佐竹知事「付き合うと仕事ができない。業務妨害だ」 https://t.co/jjq0TkewDv
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) October 24, 2023
fa-wikipedia-w佐竹敬久
佐竹 敬久は、日本の政治家。秋田県知事。自治体国際化協会副会長。 元秋田市長、元全国市長会会長。佐竹北家の末裔で21代目にあたる。秋田県仙北郡角館町出身。
生年月日: 1947年11月15日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・殿、それはダメだ
・いやいや四国のほうが美味しいですよ。東北においしい食べ物なんかないでしょう。
・本当に申し訳ありません
・バカ殿様かぁ!四万十の鰻食べてみぃや!世界一美味しい鰻やで!
・美味しいと思うけどな~。
・秋田は何でも味どうらくの里じゃないですか!
・秋田の人だからしょっぱいものとか味濃いもの好きだからなんだろうなw
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1