
“従業員が勝手にやったこと”男は逮捕前に主張 訪問販売めぐる詐欺容疑で業者を摘発
記事によると…
・訪問販売で火災警報器の電池の付け替えを迫り交換費用をだまし取ったとして、大阪市内の業者が摘発されました。
詐欺などの疑いで逮捕されたのは、野崎永遠容疑者(25)と弟の宇宙容疑者(24)ら計5人です。
・逮捕前、営業の責任者だったという弟の宇宙容疑者は“従業員が勝手にやったことで自身に責任はない”と主張しました。
(野崎宇宙容疑者)「プレイヤー(従業員)がお金ほしくてやっちゃったことはあるでしょう。(Q従業員の自己責任ということ?)個人責任でしょうそれは、もちろん」
警察は5人の認否を明らかにしていません。
fa-calendar2023年9月4日(月) 12:27
fa-chainhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/699696?display=1
fa-wikipedia-w詐欺
詐欺は、他人を騙して、金品などを奪ったり損害を与えたりする犯罪行為。経済犯罪の一つ。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・とわ、と、そら かな。 出オチやん😘
・やはり名づけって重要なんだなってよくわかる事例
・親父はビッグバンでわろた笑
・トンデモ宗教の勧誘かと思ったら違った
・映画のタイトルかよ。
・銀河系悪の軍団
・Youtuberのちゃんねる名前かと思ったw
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1