
白坂和哉|ジャーナリストさんのツイート
中途半端に影響がある意味で、勉強不足の芸能人ほど厄介なものはない。
で、こんな奴ほど ”したり顔” で『代替案出せ!』なんて言ってくる。
代替案はあるのだよ。
①モルタル固形化:米サバンナリー核施設での運用実績
②大気放出:米スリーマイル事故での運用実績
③大型タンク保管:石油備蓄での運用実績
どれも運用実績があるものばかりだ。ところが日本は安易で最も危険な方法を選択した。
無論、溶け落ちた核燃料に直接触れ、しかもトリチウム以外の核種を含む汚染水を海洋放出した実績など、どの国にも存在していない。
https://sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/24/kiji/20230824s00041000632000c.html
中途半端に影響がある意味で、勉強不足の芸能人ほど厄介なものはない。
で、こんな奴ほど ”したり顔” で『代替案出せ!』なんて言ってくる。
代替案はあるのだよ。
①モルタル固形化:米サバンナリー核施設での運用実績
②大気放出:米スリーマイル事故での運用実績… pic.twitter.com/z7rlVH8KYZ— 白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します! (@shirasaka_k) August 25, 2023
fa-wikipedia-wりんたろー。
りんたろー。は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・EXITのツッコミ担当で、相方は兼近大樹。立ち位置は向かって左。 静岡県浜松市浜北区出身。身長180cm、体重85kg、血液型A型。吉本興業東京本社所属。妻は女優、タレント、元グラビアアイドルの本郷杏奈。
生年月日: 1986年3月6日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・で、その大量のモルタルどこに置くの?タンクが一杯だから困ってるんじゃ?大気放出じゃすぐ雨になって結局海に行くだけだよ?
・トリチウム以外の核種を処理したのが処理水ですね。海に流すのが最善だと思います。
・頑張れ💪りんたろー
・海洋放出も運用実績あるやろw
・自分のしたり顔はなかなか自覚できないものなのですね。
・あれ?「モルタル固形化」ってこれなんかおかしくないですか?本当にその工法であってます?
・安全に海に放出できるから、そんな代案考える必要ない。蒸発させるのはモニタリングできないから危険だな。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1