
中国の水産物禁輸「全く想定していなかった」 野村農相 処理水巡り
記事によると…
・野村哲郎農相は25日の閣議後記者会見で、中国の税関当局が日本からの水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことについて「大変驚いた。全く想定していなかった」と述べた。「日本からの食品輸入の規制緩和・撤廃という国際的な動きに逆行するもので極めて遺憾だ」とし、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。
中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県の食品の輸入を停止(新潟のコメは除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくか、すべてなのかどうかは全く想定していなかった」と述べた。
fa-calendar2023/8/25 14:48
fa-chainhttps://mainichi.jp/articles/20230825/k00/00m/020/148000c
fa-newspaper-o『毎日新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w野村哲郎
野村 哲郎は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員、農林水産大臣。鹿児島県霧島市出身。 農林水産大臣政務官、参議院決算委員長、同政府開発援助等に関する特別委員長、同農林水産委員長、自由民主党政務調査会長代理などを歴任。甥は野村の第一秘書
生年月日: 1943年11月20日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・えっ(笑)
・想定外では済まないよ...
・検討に検討を重ねた結果がこれか…
・なんで検討を加速しなかったんや!
・これマジ?可能性として考えとくべきやろ。
・本当に?小学生でもわかるぞ。
・検討に検討を重ねて検討の加速をした結果がこのザマ
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1