
港区議会議員・新藤加菜氏のツイート
人生で初めて「週刊文春の記者です」という突撃を受けました。
今月頭に六本木オクタゴンで飲んでたことに対するインタビューでした。
選挙の打ち上げか?と聞かれましたが、選挙活動には一切携わっていない、海外在住のクラブ好きの友人とのプライベートの会でした。当選後で誕生日前でしたので、お祝いの言葉はいただいています。
その場には10人ほどいましたが、友人が1軒目飲んでいたキャバクラの女の子がアフターで参加しているなど、女性陣は初対面の方が多かったです。
議員の品位としていかがなものか?と聞かれましたが、問題ないと考えています。
当然ですが薬物や暴力行為・泥酔もしておりませんし、お酒を飲んで楽しく踊っていただけです。
日本が誇る繁華街港区六本木を楽しむ当事者であることが、議員としての品位を損なう行為だとは思いません。
港区の第三次港区観光振興ビジョンという長期計画の中でも「ナイトライフの観光資源化」が掲げられており、区をあげて推進している施策に該当するものです。
多彩な夜の観光資源を活用していく一方で、「安心安全」を両立させることで、日本が誇る港区ブランドの更なる地位向上も政策として掲げておりました。
コロナも落ち着き、訪日外国人が増える中で、人々が安全・安心を実感しながら、思い出に残る時間を過ごすことで、『新たな夜の楽しみに出会えるまち』のイメージを定着させていきたいです!
どんな書き方をされるのかわからないので自分から発信します。(記事にならない可能性もある)
既存の価値観や枠組みからは外れているかもしれませんが、私が私らしく、20代の港区在住女子として等身大に発信していることに共感してくださった支援者さんも多くいます。今後もこのスタンスは変えるつもりはなく、引き続きナイトタイムエコノミーをエンジョイしていきます。
ツイートを読んでくださりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
新藤加菜
人生で初めて「週刊文春の記者です」という突撃を受けました。
今月頭に六本木オクタゴンで飲んでたことに対するインタビューでした。… pic.twitter.com/De7m654sEu
— 新藤加菜🐶🇯🇵港区議会議員🌸無所属 (@kanashindo) May 14, 2023
fa-twitter関連ツイート
ありがとうございます🙏✨
先手を打つことも大事ですよね!
引き続き本質の部分で戦います!— 新藤加菜🐶🇯🇵港区議会議員🌸無所属 (@kanashindo) May 14, 2023
確かに。。。差別だ🥲
— 新藤加菜🐶🇯🇵港区議会議員🌸無所属 (@kanashindo) May 14, 2023
fa-wikipedia-w新藤加菜
新藤 加菜は、日本の動画配信者、ネットアイドル、政治活動家、動物愛護活動家。港区区議会議員。別名義にゆづか姫、かなちゃい。 東京都出身。早稲田大学法学部卒業。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・ぜんぜんあり。問題なし。議員として仕事してくれりゃおっけーです
・何があかんねんっていうね笑
・頑張ってくださいね🙇♂️
・人間らしさを失ってまで手に入れる価値のあるものはない。
・仕事しっかりしてくれればなんの問題もないですなw
・問題ないですよ。 ただセクシー過ぎるわよ🤣
・非の打ち所がない完璧なツイートお見事です☺️ 新藤先生の活躍をこれからも大いに期待しております👍