
amiさんのツイート
日本でも #LGBT理解増進法 の成立で、起こりうるトラブルですが、私でも”彼”と呼んでしまうと思う😰
スターバックスのトランスジェンダー従業員が、お客さんの女性に ”彼” と呼ばれて、「性別を間違えた!私は女性だ!」と怒り、女性は「LGBTを差別したことはない!」と口論♀️💥⚧️
さらに撮影していた男性にブチ切れた🥶
日本でも #LGBT理解増進法 の成立で、起こりうるトラブルですが、私でも”彼”と呼んでしまうと思う😰
スターバックスのトランスジェンダー従業員が、お客さんの女性に ”彼” と呼ばれて、「性別を間違えた!私は女性だ!」と怒り、女性は「LGBTを差別したことはない!」と口論♀️💥⚧️… pic.twitter.com/XzAJ6doxOU
— ami (@amisweetheart) May 9, 2023
fa-wikipedia-wスターバックス
スターバックスは、1971年にアメリカ合衆国ワシントン州シアトルで開業した世界最大のコーヒーチェーン店で、シアトル系コーヒーの元祖である米国の企業 。 2020年時点で、世界83か国に32,660店舗を展開しており、16,637店舗が直営店、16,023店舗がFC店舗である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・特に英語はheかsheを三人称でつけたがる文化だからこの先トラブルが起こりそうですね。
・こういうの見ると、「外交性は女です」「でも攻撃性は男です」みたいに、パーソナリティの因子毎に性差があるんじゃないかと思う。
・「人は見た目が9割」って本、お薦めします。
・熱々のキャラメルマキアートを頭からかけちゃう!
・itを使いましょう!
・面倒くさいから、ほんと、生物学的見地から、分類すれば余計なトラブル無いのに
・おデコに♀️シール貼っとけよぉ~女性客も「この人」「あの人」呼びでイイんだよっ☝️