
「日本はルッキズムに呪われ過ぎ」 人気インフルエンサーが葛藤告白...「まじで何を競ってるの笑」
・人気女性インフルエンサーの「ききまる」さんが2023年4月9日、「ルッキズムに呪われ過ぎている日本」に対する思いをインスタグラムにつづった。
・ききまるさんはインスタグラムのフォロワー43万人超え、TikTokは40万人を超えるインフルエンサー。22年7月には、自身初となる写真集も発売している。
fa-calendar4/15(土) 12:00
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac39fbbdd7d40b0dc1e7b1c2e75cc03d68da5d2c
.
(は?)
.
.
『ルッキズムに呪われ過ぎている日本』にいるのがたまに嫌になる
.
ルッキズムのおかげで得してきたことももちろんたくさんあることもわかっているけどもうんざりしたりもする。
.
日焼けなんて気にせずに気持ちよく太陽を浴びたいとか
服や美容にかけるお金を旅行とか経験に回したいとかも思ったりする。
.
でも私は美容院、ネイル、美容クリニック、エステに月1で行くし、新しい服をやらバックを買う。ジムにも通って体型キープしようと努力するんだよね〜矛盾だね
それは周りからの評価よりも自己満.....て思い込みたい。
私の場合はありがたいことにそれが仕事でもある....
自己満と思っているのがそれ自体が呪いなのかもしれない(は?
SNSと睨めっこ生活、
東京のど真ん中で生活していると
ビジュ爆発!て人たちばかりで
自分も頑張んなきゃって思ったりするよね
「可愛くならなきゃ美しくいなきゃ」って
でもそれって「まじで何を競ってるの笑笑」って感じだし
鬼の視野の狭さ!生きてる世界の狭さ!
「いや本当に私感覚狂ったな」って我に帰る時がある
結局自分が幸せだったら全てオッケーなわけで
可愛くても美しくても幸せどうかなんてわからなくて
幸せになるために必要な一つの武器なだけで
見た目に囚われすぎて不幸せなら元も子もないよねーーー
ありのままの自分を肯定してあげることで
肩の力が抜けたりするんだよね〜
自分の幸せが何かを考えながら毎日を大切に生きていきたい!!
fa-wikipedia-wルッキズム
ルッキズムとは、外見重視主義。主に人間が、視覚により外見でその価値をつけることである。「look+ism」であり、外見至上主義、美貌差別、外見差別、外見を重視する価値観などとも呼ばれる。「容姿の良い人物を高く評価する」「容姿が魅力的でないと判断した人物を雑に扱う」など、外見に基づく蔑視を意味する場合もある。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・ルッキズムとかさいてー(自撮りパシャパシャ)
・ルッキむず
・嫌なら一度外出て見れば良いのに。
・なんて厚化粧で言っても、説得力がゼロだぞ?
・「学歴なんて関係ないぜ」by 東大卒 「ルッキズムとか、マジで何を競ってるの笑笑」byインスタグラマー
・人気インフルエンサーwww
・別に好きに生きたら良いと思うが…。今の状況を捨てる勇気は無いんだろうな。