
陸上自衛隊ヘリ、レーダー消失2分前に管制と会話 突如異変か
記事によると…
・沖縄県・宮古島付近で飛行中だった陸上自衛隊のヘリコプターの消息が分からなくなった事故で、レーダーからヘリの航跡が消失する約2分前に、ヘリ側と空港管制が無線で会話を交わしていたことが関係者への取材で判明した。
交信したのは6日午後3時54分ごろで、緊急事態を告げるものではなかったという。
fa-calendar2023年4月7日 13時54分
fa-chainhttps://news.livedoor.com/article/detail/24014938/
fa-wikipedia-w自衛隊
自衛隊は、自衛隊法に基づき、日本の平和と独立を守り、国の安全を保つために設置された部隊および機関。 国際法上の交戦資格を有しており、事実上の軍隊としての要件を満たしている。
設立: 1954年7月1日, 日本
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・地上からのジャベリンならあっという間に落とせるけどね
・燃料漏れで墜落したとかか
・そりゃミサイルやろ。違うか?
・爆弾積んだ小型ドローンだったり?
・色々と腑に落ちない、不可解。 断定するの早かったし、、
・重要部品がイカれてた?でも整備直後の機体だったんだよね…
・原因不明で絶対終わらせる訳にいかんぞ