
(@phil0p0n)さんのツイート
何が言いたいのか知らんけど、右に頼むよ🤤
何が言いたいのか知らんけど、右に頼むよ🤤 pic.twitter.com/VwIqHooYwY
— ヒロポン【唄種ヒロポン】興奮するとウクレレ弾きながら山田になる服部です🤤🎶 (@phil0p0n) February 28, 2023
fa-wikipedia-w自動車整備士
自動車整備士(じどうしゃせいびし、Auto mechanic, Car mechanic, Motor mechanic)とは、自動車のメンテナンス(診断・点検・分解・組立・修理・調整等)に従事する人や資格を持つ人である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・服の汚れ具合ではなく ネックレスやブレスレット、ピアス装着したままで作業は 危険を伴う恐れが~なので 左側の白いツナギの人にお願いしますわ。
・右は、技術に傲って、規則を尊重しないタイプ。左は、規則を盾に、技能職を見下げるタイプ。【仕事はチームでするもの】。1人作業は事故の元。右がメインでやって、左がチェックすれば良い。つか、二者拓一を迫る態度が、現場を解っていない。
・整備士さんは年季が入っていた方がいい。会社の方針かもしれないけど左のはキレイすぎでしょ🤣
・最近社則とマニュアル縛られた面倒くさそうな左より右かな。昔は日産のディーラーで社外タービン持ち込みで交換してくれたのに今では想像できない。
・多分作った人的には身嗜みキッチンと綺麗にしてる方に頼むよね^^って言いたいんだろうけど車とか扱ってたら落ちない汚れとか普通にあるからここまで綺麗な服だと逆に心配になるでしょ…
・右ですな。
・左の整備士に頼んだら 交換しなくていいパーツも交換してきて、高額請求してきそう