
岸田首相「私自身もNYでマイノリティーだった」 秘書官更迭を陳謝
記事によると…
・岸田文雄首相が出席した衆院予算委員会の集中審議が8日開かれ、性的少数者や同性婚に対する荒井勝喜・前首相秘書官の差別発言をめぐり論戦が繰り広げられた。
(略)
・首相は2020年に出した自著でLGBTを含む様々な人が活躍できる社会像について記述していることに触れ、「私自身もニューヨークで小学校時代、マイノリティーとして過ごした。また、これまでお会いした『女性だから』とか『高齢者だから』『LGBTだから』という理由で能力を十分に発揮できなかった方々の思いが土台になっている」とも説明。「多様な個性を持った人が活力を持って、それぞれの役割や能力を発揮することこそが、経済や社会を元気にしていく」と語った。
fa-calendar2023年2月8日 10時23分
fa-chainhttps://www.asahi.com/articles/ASR283C9FR28UTFK008.html
fa-newspaper-o『朝日新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w社会的少数者(マイノリティ)
社会的少数者とは、その社会の力関係によって、少数者、少数派もしくは弱者の立場に属する者やその集団を指す。また、そのグループに属することによって社会的な偏見や差別の対象になったり、少数者の事情を考慮していない社会制度の不備から損失や被害を受けることを前提とした呼称。社会的弱者に似た概念。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・それただのボッチやで
・宏池会は今でも党内マイノリティやっちゅうねん
・私自身も自民党内でマイノリティーの間違い。
・3浪しても東大入れないのは確かにマイノリティかもな。
・セクシー進次郎とは違う意味でヤバい
・ほんとに何言ってんだこいつでワロタ
・昼ごはん吹き出させた罪は重い