
mariguさんのツイート
警察官は犯人に手錠を掛けた後、
喉にガムを詰まらせます。
この後の警察官と犯人の行動をご覧ください… ❤️
警察官は犯人に手錠を掛けた後、
喉にガムを詰まらせます。
この後の警察官と犯人の行動をご覧ください… ❤️pic.twitter.com/vzMHOkG6AM— marigu (@marigu7850) September 4, 2022
fa-wikipedia-wチューインガム
チューインガムは、かむ ゴム の意味で、ガムベースに味や香りをつけ、かむことで風味や口あたりを楽しむ菓子の総称である。ガム と略されることが多い。「チューイングガム」と呼ばれることも有るがメーカーとしては「グ」が入らない「チューインガム」が正式な呼び方である。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・逃げることもできたけど、警官のチョークサインを見逃さず、ハイムリック法で喉に詰まったガムを出し命を救うことを選択。当然、命の恩人を逮捕するわけにはいかないから見逃すよね。2人とも、Nice guy‼️
・冷血な犯人なら警官ほっといて逃げてたかもしれませんね、優しい犯人ですね
・映画のワンシーンみたいでした
・素人の記憶ですが、救命講習で喉を詰まらせた時の対処法を習います。咳をうながす、背中を叩く、座らせた状態で後ろから手を回し腹部上部を突き上げる等だったと思います。この元犯人の方は、喉にものを詰まらせた時の対処法を知っていて、実践したか、経験があったんですね。すごいです。
・明日からハイチュウにしなさい。
・色々な意見はあるだろうけど、素晴らしいですね
・これこそ世界に発信していかなきゃいけない動画( ^ω^ )
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1