
麻木久仁子“1円のためスーパーに30分かけて行く”人にあきれ 古市憲寿氏も同調「その人の時給は2円」
・「節約派・浪費派」に分かれ、お互いの価値観をぶつけ合う企画。浪費派を代表する麻木は、理解できない行動として「1円のために30分かけてスーパー行くヤツ」と掲げた。
「スーパーは、雑貨とか食料が集まって、効率よく買い物ができるのが一番いいところ。それなのに、色々とちらしやスマホを見て“あっちの卵が50円安い”とか“こっちの方が5円安い”とか。何軒もはしごして、結局30分くらいかかって。途中で疲れ切って、飲みものに100円払ったりして。時間のムダもお金のムダじゃないのかなって」と、持論を展開した。
これを聞いた、社会学者の古市憲寿氏は「その人の時給は2円ってことになりますよね?お住まいの都道府県の最低時給を見てくださいよ、その時間働けばいい」と同調していた。
fa-calendar7/20(水) 22:29
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bad16c1b70859f3c4252a8228a292e82523ab2c6
fa-wikipedia-w麻木久仁子
麻木 久仁子は、日本のタレント、キャスター、司会者、エッセイスト、コメンテーター。 APF通信社代表の山路徹は前夫。
生年月日: 1962年11月12日 (年齢 59歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・売れなくなってきた明日の発言です。
さらっと流しましょう!
・逆に競合他社と1円差をつける企業努力をどのように考えますかねぇ。
・それが歩きや自転車であればカロリーを消費するので、違う意味でとらえればOK。
・人の自由なんで呆れられる筋合いはないかと
・そんなの個人の自由じゃん。行きたければ行くだけなんだから🤣
・人其々!色々な人が居ますからね。別にとも思うが…自己満かもしれないし!
・暇つぶしだから
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1