
みつをさんのツイート
テレビ東京の番組、「世界ナゼそこに日本人」の旧統一教会信者多数出演に対する全国霊感商法対策弁護士連絡会の抗議文も凄まじい。
2016(平成28)年5月26日
https://stopreikan.com/kogi_moshiire/shiryo_20160526_tvtokyo.pdf
テレビ東京の番組、「世界ナゼそこに日本人」の旧統一教会信者多数出演に対する全国霊感商法対策弁護士連絡会の抗議文も凄まじい。
2016(平成28)年5月26日https://t.co/Fzi4rPN8fH pic.twitter.com/hs9wjaMFRu
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
統一教会2世の合同結婚式記事と併せて読むともはや宗教という名の人身売買。
2021/03/21
教祖に無理やり結婚相手を決められる「合同結婚式」で精神障害を患う二世も 統一教会二世信者が陥る“後遺症”の実情
『カルトの子』より #2 #カルトの子 #文春オンライン https://t.co/DnodE4WbgZ— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
日本人女性目当てに外国人男性が入信し、お布施の金額によってカップリングの条件が変わる。
確認できていないが、合同結婚式に払う費用は一般人だとかつては140万円、今は70万円という情報も。
我々は日本で行われている人権侵害にあまりに無関心すぎたのではhttps://t.co/rnJ7zmyCoz
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
日刊SPAが奇妙な合同結婚式宣伝記事を書いていたことも併せて読みたい。
“少子高齢化が進み、結婚難民が増え続ける日本の現状では「それ、悪くないじゃん」という意見も出てくるかもしれない。”
2017年09月30日https://t.co/6P7OO3O5Dr
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
fa-twitter関連ツイート
また、私はある時、Wikipedia日本語版の「処女」の項目がひどい偽情報だらけであったことを知り、参照された文献を片っ端から読んで訂正した時があったが、その時も2ちゃんねるの男女板から助っ人が何人もやってきて数の力でWikipediaの項目の偽情報を保持したという出来事もあった。
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
なんでそこまで婚姻前性交渉を特に女性に限って制限しようとするのか?とその時は大変に奇妙に思って、よくわからないから考えることも放棄したが、考えてみるとネット工作をある特定の集団が行っていた可能性も微レ存なのかもね!
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
なんか今ピコーんと閃いた💡
ナゼ、QAnonに近い奇妙な団体や直球のQAnon組織QAJFが「小室夫妻」にああも大規模な反対したのか!統一教会の理論と同じじゃないのか?娘が親の許可を得ずに婚前交際で自分の結婚相手を決めたこと。これが許されないという価値観の人々だったということでは!? https://t.co/4q6BPBDxsY
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 13, 2022
ちなみに、旧統一教会が日本から集めたお金は、韓国米国での事業や米国議員などの「韓国用」ロビー活動の他に、
文鮮明の子どもたちのお小遣いに浪費されていました。https://t.co/imBkiz8Xx9 https://t.co/eVsGByTZrm
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) July 14, 2022
fa-wikipedia-w世界平和統一家庭連合
世界平和統一家庭連合は、朝鮮半島のキリスト教の土壌から発生した宗教法人である。文鮮明によって、1954年に韓国で創設された。旧名称は、世界基督教統一神霊協会である。1994年5月に名称が変更され、日本では遅れて、2015年8月に宗教法人名を管轄している文化庁から改称を認証された。
創設者: 文鮮明
設立: 1954年5月1日, 韓国 ソウル
本部: 韓国、ソウル市
会長: 田中富広(第14代)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・酷すぎる
・電通とズブズブなのよ。
・狂っとる あぁ、だからカルトなのか
・これも風化させたらいけないやつやろ
・騙す側騙される側同じ波動みたいだよ
・全国霊感商法対策弁護士連絡会 ほんとうにありがたいですね。
・みんなに読んでほしい。テレビ東京は改めて説明してほしい。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1