
ロシア、軍事施設破壊「完了」 人道回廊、実現持ち越し
記事によると…
・ロシアのプーチン大統領は5日、ウクライナでの軍事作戦の主な目的である軍事インフラ破壊は「事実上完了した」と述べ、作戦は予定通りだと強調した。
交戦は各地で続き、民間人の退避が5日に実現しなかった東部マリウポリでは同日夜にロシア軍が攻撃を再開。退避のための「人道回廊」設置は6日以降に持ち越された。
fa-calendar3/6(日) 6:30
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/73f23184d8697caf92ca5f301297b3b86e20c0d0
fa-wikipedia-wウラジーミル・プーチン
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、ロシア連邦の政治家。同国第4代大統領。第2・4代安全保障会議議長を務めている。大統領代行、第2代大統領、第5・9代連邦政府議長、統一ロシア党首、ロシア・ベラルーシ連盟国 閣僚会議議長などの政府・政党の要職を歴任した。この他にサンクトペテルブルク副市長も務めた。
生年月日: 1952年10月7日 (年齢 69歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・完了なら攻撃やめろや。
・制圧完了したなら、すぐに攻撃やめたげて・・・
・目標達成したから! ロシア軍が撤収するんですか
・もしロシアがウクライナを取ったとして、その後どうなるんだろう。ロシアも普通には戻れない気がするけど。
・ロシアもVISA、MasterCardが停止しましたね どんどん自らを追い込んでる
・プーチンさんはウォッカでも飲めば頭が冴えるのではないかと思います。
・プーチンでもこの状況はちょっとキリがないと思ったか。 基本的には譲歩などしないだろうけど。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1