
Tavataさんのツイート
2022年2月22日、午前2時22分!!
やったぞ!!大成功だ!!
2022年2月22日、午前2時22分!!
やったぞ!!大成功だ!! pic.twitter.com/3tZ5G0NE6v— Tavata (模型誌に入賞作掲載中) (@Tavata_Narrow) February 21, 2022
fa-twitter関連ツイート
店員さんと一緒にグルになってやったのもいい思い出です pic.twitter.com/IeZUNTjHKq
— ・֊・ (@__07xox_) February 22, 2022
凄い✨
自分はこれだった pic.twitter.com/AsVTWG05ug— わたるん((*゚∀゚))キラキライクヨー (@w1102w) February 22, 2022
fa-lightbulb-o和暦西暦早見表
和暦, 西暦. 明治30年, 1897. 明治31年, 1898. 明治32年, 1899. 明治33年, 1900. 明治34年, 1901. 明治35年, 1902. 明治36年, 1903. 明治37年, 1904. 明治38年, 1905.
出典:https://www.jcb.co.jp/processing/share/wareki.html
fa-commentネット上のコメント
・喜び方がバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクっぽい(笑)
・200年後も頼んだぞ
・すごいですね!!!僕は2222年2月22日2時22分222℃222%を目指してみます
・昨日買ったおにぎりの消費期限が結婚記念日だったので写メったやつです∩^ω^∩食べてから気がつきました…
・やりますねぇ!(迷惑)
・すげぇ( ゚д゚)ハッ!
・すごい!湿度と温度まで‥徹底している
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1