【日の丸半導体】政府、九州8高専で半導体の製造・開発の教育課程を新たに盛り込む

【独自】「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程…政府方針

記事によると…

・政府は半導体の国内生産能力を高めるため、高等専門学校(高専)での専門人材の育成に取り組む方針を固めた。2022年度中にも九州にある八つの高専を対象に、半導体の製造や開発に関する教育課程を新たに盛り込む。

世界的な半導体不足のなか、技術の担い手を増やし、かつて世界をリードした「日の丸半導体」の復権につなげたい考えだ。

1/3(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/dca3b13923590c60ce7c1605bfbe0f3bd2df82b8
『読売新聞』のご購読お申し込みはこちら

半導体


半導体とは、電気伝導性の良い金属などの導体と電気抵抗率の大きい絶縁体の中間的な抵抗率をもつ物質を言う。半導体は、不純物の導入や熱や光、磁場、電圧、電流、放射線などの影響で、その導電性が顕著に変わる性質を持つ。この性質を利用して、トランジスタなどの半導体素子に利用されている。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

最先端の研究開発促進したいなら、普通に研究開発に投資するほかないんじゃないか。しかし日系の民間企業がR&Dしないなかで勝ち目あるんですかね・・・

これ自体はいいので期待したくもなるが 他方、企業対応や産業構造問題、サプライチェーン問題と何ら改善見込みすらないから、優秀な人材ほど逆に海外へ流出させては更に後進国となるような懸念が・・足りていないのだ

これからの産業のあり方、これからの教育のあり方、ライフスタイルの複線化を考える上で高等専門学校は大事なツール。

こういうのって教育課程だけいじくってどうにかなるものではないと思いますが。それに、記事読んだ限りでは何かにいくら投資をするわけでもなく、やってる感を出そうとしているだけに見えますね。

高専卒業生の技術力は高い 実践的な高等教育の場を整備して欲しい

なぜ?九州に集中するのか分からない

教育に半導体入れたら何がかわるん?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを