
明石市・泉房穂市長のツイート
今日も一日、忙しかったので、
お昼はささっと、きつねうどんで済ませた。
嘘です。今日だけでなく、毎日です。
以下、市役所の食堂からの明細書。
今日も一日、忙しかったので、
お昼はささっと、きつねうどんで済ませた。嘘です。今日だけでなく、毎日です。
以下、市役所の食堂からの明細書。 pic.twitter.com/Z18SUJKinU— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) December 27, 2021
fa-twitter関連ツイート
市役所での今年最後のお昼ごはん。
2時間後の記者会見に備えて、腹ごしらえ。きつねうどん、ネギたっぷり#きつねうどん #ネギ #明石市 #明石市長 pic.twitter.com/8v3yFeP2lH
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) December 28, 2021
栄養面のバランスは大丈夫なのか?
とのご質問にお答えします。毎日、朝は、栄養バランス考えて、しっかりと食べ、
夕食も、栄養バランス考えて、しっかり食べているので、
大丈夫です。— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) December 27, 2021
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-w泉房穂
泉 房穂は、日本の政治家、弁護士、社会福祉士。兵庫県明石市長。元衆議院議員。元NHKディレクター。
生年月日: 1963年8月19日 (年齢 58歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・きつねうどん相当うまいんでしょうね
・これが明石市長に少しでも美味いうどんを食べてもらおうと市職員食堂が奮起したために、のちに「明石市の至宝」と呼ばれるきつねうどんが誕生したエピソードである。〜令和の政治史より 明石きつねうどん誕生の秘密〜
・こんばんは、初めまして。公共団体の食堂で、うどん350円、は結構高め⁈なのでは⁈
・みごとに・・・・ならんでます(^^;) うけました 栄養付けてくださいね。泉市長は市民の大黒柱です。
・食べたくなりました、きつねうどん
・職場に乾燥ワカメを持って行けばビタミンとミネラルも取れますね。
・きつね2枚でネギ多めで!お昼にも栄養のトッピングを!…でも気持ちわかるな〜…きつねうどん、美味しいもん…