
望月しいなさんのツイート
人生で1番助かってるライフハックなんですけど、鼻詰まりでお手上げ状態になった時いつもペットボトルに助けられてるという話
人生で1番助かってるライフハックなんですけど、鼻詰まりでお手上げ状態になった時いつもペットボトルに助けられてるという話 pic.twitter.com/XHUOiXLVDE
— 望月しいな@2日目東A12b (@siina_motiduki) December 9, 2021
fa-twitter関連ツイート
軽く挟むのではなく、ギュッと、疲れない程度にギューッと挟むのがポイントです。
— 望月しいな@2日目東A12b (@siina_motiduki) December 9, 2021
両方の鼻同時に詰まってる時は両脇にペットボトルを挟んでる時もありますが、私の個人的な体感は片側ずつの方が早く効くような気がします。
あとペットボトルでなくても拳とかでも大丈夫だそうですよ!(リプや引用RTありがとうございます)— 望月しいな@2日目東A12b (@siina_motiduki) December 9, 2021
私の場合は500mlのペットボトルがよく手近にあるのと一番挟みやすいというか脇にフィットしやすい理由からペットボトルを使用してます。
ペットボトルはキャップを閉めたまま、中身はあっても空でもどっちでも大丈夫です!ようは脇に通ってる神経を圧迫するかなんかで刺激できればいいらしいので。— 望月しいな@2日目東A12b (@siina_motiduki) December 9, 2021
fa-wikipedia-wLifehack
LifeHackは、情報処理業界を中心とした「仕事術」のことで、いかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたテクニック群である。ハッカー文化の一つ。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・ペットボトルなくても、脇を閉じれば結果あり。 交感神経刺激すればいい話。
・範馬刃牙なら、ペットボトル入らずで自分の腕で血液止められるぐらい筋肉あるから便利やね。
・今度試す
・マジコレ効きます!点鼻薬は使いすぎると余計鼻詰まりが悪化するので、治まるうちはコレで治めたほうがいいです
・これ私も昔何かで知ってからしてるーでもペットボトル用意するのめんどくなってからはもはや自分の反対側の手を脇にぎゅっと挟んでる(笑)それでも効果はあり!(笑)
・ほんとだ、鼻が通った。鼻うがいも、やってみたら気持ちいいです、小林製薬のハナノアで。
・いま風邪ひいて鼻づまりにくっっっっそ悩まされてたんだけどこれやったら本当にスースー息吸えるようになったw