
「マスクしろよ」と言われヘッドロックなど暴行…相手は下半身不随に 25歳男を逮捕
・マスクをするように注意してきた男性にヘッドロックをかけるなどの暴行を加え、頸椎損傷の大けがをさせたとして、神戸市長田区の運送業・渡邊竜太容疑者(25)が傷害の疑いで逮捕された
・65歳の男性は現在、下半身不随になっているという
・警察の取り調べに対して渡邊容疑者は、「地面に背中を打ちつけたことに間違いありませんが、首を絞めたかどうかについては覚えていません」と容疑を一部否認している
fa-calendar12/7(火) 16:56
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f6e2f10045058a2d22878ae0ccdeaf2347db8dd
fa-wikipedia-wヘッドロック
ヘッドロックは、プロレス技の一種である。日本名は頭蓋骨固め。ヘッド・チャンスリーとも呼ばれる。単にヘッドロックと称する場合は相手の頭を脇に抱えて締め上げるサイド・ヘッドロックのことを指すことが多く、サイド・ヘッドロックはリバース・チャンスリー、サイド・チャンスリーとも呼ばれている。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・こんなことで下半身不随になってしまうなんて、ある意味で死よりも過酷かもしれない。暴行する方は激高にまかせて勝手なことをしただけだけど、こんな形でけがをした被害者が気の毒すぎる。まだ若いが生涯をかけて償わせるべきだ。
・下半身不随は大怪我というか重症ですね。執行猶予付けない判決を望みます。
・電車でもマスクしていない人はちょっと近寄り難い雰囲気があるようにみえる。自己主張が強く、偏屈なイメージ。きっと屁理屈だけほざいてワクチンも打っていない。偏見だけど、私は必ず避けてます。
・随分時間かかったけど逮捕されてよかった。一生檻から出さないで欲しい。
・先日、新幹線の指定席で隣が、スウェット姿でノーマスクの人でした。何か言えばトラブルになりそうだから我慢していました。せめて車内アナウンスしてくれればと思っていましたが、こういう人が車内アナウンスごときに従うはずないですよね・・・
・こんなことになるぐらいなら、関わらない方がいい。うちの親もそういう所があるんだけど、高齢者は、自分が教えてやらないといけないという発想があるみたい。
・加害者側は守られる、裁判で支払いを命じられても払わなくてもまかり通ってしまう。やられ損です、見て見ぬふりが一番です。