みずほ銀行、誰もシステム構造を把握していなかった… 大学教授「すべて点検は不可能」

ゆるふわ怪電波さんのツイート

それって…

誰もシステムの全容を把握できる人がいない…ってコト!?

みずほ銀行


株式会社みずほ銀行は、東京都千代田区に本店を置く、みずほフィナンシャルグループ傘下の都市銀行。3大メガバンクの一角を占める。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

システム実装した人もメンテしてた人も使い潰されていなくなって、それを突然引き継がされた人も潰されて借りてきたエンジニアに代わる代わる触らせたせいでもうワカメ状態なブラックあるある…

まるで成長していない……

大企業のシステムがスパゲティコード化してるという話を聞いたことがある。

そもそも色んな異なるシステムを使っていた銀行同士が集まって出来た、新規作成が困難なシステムって言う点でまぁそうだろなとしか言いようがないのだ(全容を把握できる化け物集団がいたらいたですごいけど現実は多分非情) 日本以外でもこの手の話は割とありそうなのだ

令和のロストテクノロジー案件

開発プロジェクトなんて大抵、開発終わったら解散して他の仕事探したりするし 開発中も巨大システムだと1人で全容把握なんてとても無理で 開発中にドキュメント充実させとかないと引継ぎも何も出来ないんだけど みずほの開発は泥沼だったみたいだし、その辺全然ダメなのかもね…

そりゃ、本格的な開発期間だけで10年 参加ITベンダー約1000社、延べ35万人/月なんてシステム、全体を把握できるやつ、おらんやろ・

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを