丸川五輪相、会場での酒類販売方針に「ステークホルダーの存在がある」

丸川珠代五輪相、会場での酒類販売方針に「ステークホルダーの存在がある」

▼記事によると…

・丸川珠代五輪相が22日、閣議後会見を行った。

・東京五輪・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していることが判明。

・丸川五輪相
「現在、飲酒や酒類の提供のあり方については組織委員会が検討していると伺っている。他方、地域においては知事がその時その時で何時まで提供できる、どのような形なら提供できる、と地域が経過措置にあるのか、あるいは、まん延防止等重点措置にあるのかによっても違うが、一定の呼びかけや望ましい姿を示す。そうしたこともあるので地域の知事との連携、調整も十分に配慮して相談した上で決めていくことが必要」

「大会の性質上、ステークホルダーの存在がどうしてもある。組織委員会としては、そのことを念頭において検討されると思う。大声出さない、拍手だけで応援する観戦スタイルをしっかり貫かれるような形で、検討いただきたい」


2021年6月22日 11時57分

https://news.livedoor.com/article/detail/20407696/

ステークホルダー


ステークホルダーとは、企業・行政・NPO等の利害と行動に直接・間接的な利害関係を有する者を指す。日本語では利害関係者という。具体的には、消費者、従業員、株主、債権者、仕入先、得意先、地域社会、行政機関など。 ステークホルダーの概念は、1963年に米国SRIインターナショナルの内部のメモで初めて使われた。
ステークホルダー - Wikipedia

ネット上のコメント

(‘ω’)アサヒィ↓スゥパァ↑ドゥルァァァァイ↓

なぜスポーツにお酒??

コロナ禍で経営難に陥った企業にもステークホルダーがおりますよ…?こちらは無視なのでしょうか…

面白いなあ、国民の健康よりスポンサーの意向ですかね。

ステークホルダーを検索した人が多そう

最大のステークホルダーは国民

お金が絡むから辻褄が合わなくなる スポーツ見るのにそもそもお酒は必要ないし酒を飲んだところで、感染は拡大しない。酒を飲む=コロナ拡大の方式を変えなきゃ オリンピックの成功はない。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを