NHK、34年ぶり赤字決算 → 反応『Netflix以上の料金をほぼ全世帯から取っても赤字!?』『何にお金掛かってるねんw』

NHK、34年ぶり赤字決算 136億円、受信料引き下げで

記事によると…

・NHKが25日発表した2023年度決算(単体)によると、収入から支出を差し引いた事業収支差金が136億円の赤字となった。

赤字決算は1989年度以来34年ぶり。23年10月に受信料を1割引き下げ、収入の大半を占める受信料収入が大幅に減少したことが響いた。

売上高に当たる事業収入は前年度比6.2%減の6531億円だった。このうち、事業収入の大半を占める受信料収入が5.9%減の6328億円で、5年連続の減少となった。受信料収入の減少額396億円は過去最大。支出は0.5%減で、減収分をカバーできなかった。

6/25(火) 20:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/7284fc9dcec7e13a21b6640cf606bad03a527944

日本放送協会


日本放送協会は、日本の放送局。放送法に基づき設立された、公共放送を担う特殊法人である。略称・通称はNHK。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

Netflix以上の料金をほぼ全世帯から取っても赤字!?

あんなとって赤字かよ

で、スマホ視聴も有料化しようってワケ(・‿・)

TV離れの影響ですね😇

遂に立花氏の牙が届いたのか?

スクランブル化してくれ

何にお金掛かってるねんw

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを