【動画】ICカードの使い方がわからないおじいちゃん、バス運転手にブチギレ…

進撃のJapanさんのポスト

アイシーカードの使い方理解出来てないおじいちゃん、バス運転手さんに逆ギレれしてしまう!!!!

ICカード


ICカードとは、情報の記録や演算をするために集積回路 を組み込んだカードのことである。国際的にはスマートカード やチップカード とも呼ばれ、日本では、特に演算処理機能を持つものをスマートカードと呼ぶ。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

使い方わからないのは仕方ないけど…逆ギレはよくないですね

この老人の運転手との態度は良くないが、乗客も不安になる中、バスの運転手はまだ我慢している。

高齢者にとってICカードの使い方は難しいですね。でも、お互いに思いやりの心を持つことが大切だと思います。運転手さんも大変でしょう。

これは電子マネーが進まないよね

これは…困った人だな…。

逆ギレはダメですね

930円って計算できているので ただ単純に1000円チャージするのがやで ごねているだけ 理解していないのではない(ーー;)

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを