
昆虫食TAKEO 国産カイコさなぎを使った「蚕ソーセージ」新発売! 国産カイコさなぎが3匹入った特製魚肉ソーセージ
・山梨県のアシザワ養蚕さんが育てたフレッシュな国産カイコさなぎを使用、シルキーな味わいが特徴のカイコ入り魚肉ソーセージです。2023年11月17日(金)に発売します。
日本初※の昆虫入り特製魚肉ソーセージ
日本初※の昆虫入り魚肉ソーセージ。しかも常温保管が可能で使いやすい。
フレッシュな国産カイコさなぎを1本あたり3匹配合しました。フレッシュなカイコさなぎだからこそ味わえる、植物と海老の中間のような風味が特徴です。
今回も山梨県のアシザワ養蚕さんが育てたフレッシュなカイコのさなぎを使用させていただきました。いちばんおいしいタイミングで収穫してもらったこだわりのカイコさなぎです。黒い粒々はカイコさなぎの外皮で、カイコらしい風味が感じられる部分です。
またチーズを配合することで全体の風味のバランスを整え、シルキーな味わいを表現しました。
(略)
fa-calendar2023年11月17日 10時00分
fa-chainhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000058584.html
fa-wikipedia-wカイコ
カイコはチョウ目カイコガ科に属するガの一種。和名はカイコガとされる場合もカイコとされる場合もある。カイコガと呼ばれる場合も、幼虫はカイコと呼ばれることが多い。幼虫はクワの葉を食べて育ち、糸を分泌して繭をつくりその中で蛹に変態する。この糸を人間が繊維素材として利用したものが絹である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・興味があるなら購入すればいい。俺は要らない。
・うーん、興味深い
・興味はあるけど、どうなんだろ?
・食ったらテラフォーマーみたいにムキムキなれるんじゃね
・なぜそこまで昆虫食にこだわる?というところから考えないといけないんだろうな、まあ食べたい人は食べれば良い。自分は断じて食べないけどね😑
・なんで昆虫食わなあかんねんな
・虫系は生理的に無理。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1