
クロロ28号さんのポスト
魚のアラを購入、家で調理するも身が少ないという理由でスーパーに返金を求めるヤバい客現れる。
歳とると図々しくなって、非常識な行為を平気でする人っているよね💦
#クレーマー #迷惑行為
魚のアラを購入、家で調理するも身が少ないという理由でスーパーに返金を求めるヤバい客現れる。
歳とると図々しくなって、非常識な行為を平気でする人っているよね💦#クレーマー #迷惑行為 pic.twitter.com/xTowsM0tOD
— クロロ28号 (@FQpRgiLK7l5403) November 17, 2023
fa-wikipedia-wクレーム
クレーム は、サービスに対する苦情や改善要求、契約あるいは法律上の権利請求を指す和製英語。 日本語の顧客による理不尽な要求という意の「クレーム」には、英語では「コンプレイント」が対応する。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・アラって食べる目的ではないよねー
・アラって?そんなもんちゃいますか??
・アラま
・お店のアラ汁を想像してしまったのかな。あれなら確かに可食部もあるし。
・アラは出し取り!そんな事も分からんのか?
・出汁用に使って…
・あらぁ〜!
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1