
習氏、処理水放出「適切に対処すべき」 日中首脳会談 「核汚染水」呼び方変えず
記事によると…
・中国の習近平国家主席は米西部サンフランシスコで16日に岸田文雄首相と会談し、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関して、「全人類の健康、全世界の海洋環境、国際的な公益に関わる」と述べた。
習氏は処理水を「核汚染水」と呼び、日本側に対し「国内外の合理的な懸念に真剣に向き合い、責任ある建設的な態度に基づいて適切に対処すべきだ」と求めた。
(略)
fa-calendar2023/11/17 16:58
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20231117-MRXPZSC6GNMBNPV46ISEDHSXJE/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w習近平
習 近平は、中国の政治家。中国共産党・中華人民共和国の最高指導者であり、中国共産党中央委員会総書記、党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席、国家主席を務めている。 胡錦濤引退後の党中央委員会総書記であり、党中央政治局常務委員、第6代党中央軍事委員会主席、第7代国家主席、国家軍事委員会主席を務めており。
生年月日: 1953年6月15日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・中国が垂れ流してる核汚染水はどうなる
・悪意しか感じない相手と何回会っても振り回されて損するだけ ストレスで寿命縮まるわ
・世界最大級のブーメラン
・ほっときなはれ❗️
・そっくりそのまま返してやれ。
・面の皮が厚くて尊敬するわ♡
・中国の言う「適切に処理」とは「言う事を聞け!」という事。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1