
お~いお茶の『AIタレント』CM、平岳大が「無神経」と警鐘 SNSでは賛否わかれる
記事によると…
・伊藤園が新商品「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMに生成AIが作った「AIタレント」を起用したことに話題が集まっている。しかし、俳優の平岳大(49)は23日、自身のX(旧ツイッター)で、この動きを「無神経」と批判した。
平は「アメリカでは俳優、作家、映画制作に携わる何十万人が半年間、自らの生活を犠牲にしてでもAIに仕事を奪われる事を拒否してストしているのに、悪びれる事もなくAIで作った俳優をCMに使うこの無神経。凄いとしか言えない」と皮肉を込めて投稿。これに対し、さまざまな反応が出ている。
fa-calendar2023年10月23日 21時24分
fa-chainhttps://www.chunichi.co.jp/article/794521
関連動画
fa-wikipedia-w平岳大
平 岳大は、日本の男性俳優。東京都世田谷区出身。生島企画室所属
生年月日: 1974年7月27日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・AI生成アプリを作った会社が儲かってるから良いのでは 実力社会
・しょうがないよ!安いもん!笑笑
・アニメキャラはよくてAIはダメなのなんで?
・消費者側としては、味と価格が大事だから、味が変わらず俳優の出演料との差分だけ安くなるとしたら大歓迎。
・AIはそうやって感情的にならないから扱いやすい‼︎AIが感情をもったら.....
・AIに負けるな〜
・こうなる事は目に見えてたはずなのに・・・
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1