【朝日新聞】三陸ホタテ、止まらぬ浜値の下落 放出前に始まった処理水の「被害」

三陸ホタテ、止まらぬ浜値の下落 放出前に始まった処理水の「被害」

記事によると…

・宮城・牡鹿(おしか)半島の中ほどにある五部浦湾。

女川町のホタテ養殖漁師、木村義秋さん(71)は6月末になると毎日午前3時、40代の息子と小型船で漁に出る。

・ホタテの浜値が落ちている理由について、木村さんは卸業者から、ある話を聞いた。「処理水の影響で、中国向けの北海道産ホタテが余っているらしい」

東京電力福島第一原発事故の処理水の海洋放出はまだ始まっておらず、自分はホタテを国内向けにしか出荷していないのに、なぜなのか――。

(略)

2023年8月21日 6時30分(有料記事)
https://www.asahi.com/articles/ASR8L63XGR8KUNHB00H.html
『朝日新聞』のご購読お申し込みはこちら

朝日新聞


朝日新聞は、朝日新聞社が編集・発行する日本の新聞である。日刊、全国紙。販売部数では読売新聞に次ぐ第2位である。2022年上半期の発行部数は429万部で読売新聞に次ぎ国内第2位である。 2022年1月時点で国内に44総局、180支局を配する。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

三陸の水産関係者の不幸は朝日新聞の幸せなのかな。

ホタテのBBQが楽しめそうですね。

売ってくれたら気にせず買うけど🤔

嫌な記事だなぁ~ 「みんなで食べて応援しようって」言えば少しは見直すのに

やっと海産物が適正価格で買える!

新聞社が風評被害の根本原因 国から格安で譲り受けた不動産売っ払って補償すればいい

処理水の被害じゃなくて chinaからの被害。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを