
ハリウッド俳優ミーシャ・コリンズ「日本では英語が通じないシーンが多すぎる」
・テレビドラマ『スーパーナチュラル』のカスティエル役で知られる俳優のミーシャ・コリンズ。彼は今回「大阪コミックコンベンション2023」に参加するために来日
・世界中を旅してきたコリンズだが「特に日本で苦労する」ことがあるという。それが「日本人が英語をしゃべれない」という問題だ。
「たとえばヨーロッパに行くと、たいていの人は第二外国語を英語にしている。そして日常的にも、ヨーロッパ人同士は英語で会話しているので、どこに行っても英語が通じるんだ。ヨーロッパの話者は、言語的に英語を習得しやすいというのもあるかもしれない」
「ただ、日本に来ると英語が使えないシーンが非常に多い。外国人として来るとどうしても苦労してしまうね。あくまで“ビジター”の意見だけど」
でも、と続けてこう語った。
「むしろアメリカ人が英語しかしゃべれないので、そちらのほうが問題だと思うよ」
fa-calendar5/7(日) 18:40
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f8b7d24aa0e71ecb90a7899142e88c62656d21d
fa-wikipedia-wミーシャ・コリンズ
ミーシャ・コリンズはアメリカ合衆国の俳優。GISHWHESの創設者。詩人。慈善団体ランダムアクツ理事会会長。The CW系列のテレビドラマ『スーパーナチュラル』のカスティエル役で知られている。
生年月日: 1974年8月20日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・最後まで読まないで批判するやつ多そう
・日本はそれで守られてる部分もあるんだよ。
・だって英語圏の国じゃないから…
・大丈夫、日本語なら通じますよ。
・本記事読もうよー
・記事読んだら普通の事言ってた
・タイトルだけじゃなくてちゃんと記事読んでね