
立岩陽一郎さんのツイート
この朝日新聞の記事が叩かれています。
叩く理屈は鋭く、その趣旨も理解できますが、その際に放たれる言葉の激しさが気になります。
それはそれで不寛容な社会の現状を表しているのではないか。
更に言えば、メディアは叩いても良くならない。
育てないといけない。
この朝日新聞の記事が叩かれています。叩く理屈は鋭く、その趣旨も理解できますが、その際に放たれる言葉の激しさが気になります。それはそれで不寛容な社会の現状を表しているのではないか。更に言えば、メディアは叩いても良くならない。育てないといけない。 pic.twitter.com/oM4opQvk9d
— 立岩陽一郎 (@YoiTateiwa) May 3, 2023
↓↓↓
fa-twitter関連ツイート
メディアが生まれたばかりなら育てないといけないが、最早いい年した大人であるはずのメディアが「ぼくちん叩かないで!育てて!」って恥ずかしくないんか
— 876の住人 (@blood_876_ggg) May 4, 2023
fa-wikipedia-w朝日新聞
朝日新聞は、朝日新聞社が編集・発行する日本の新聞である。日刊、全国紙。販売部数では読売新聞に次ぐ第2位である。2022年上半期の発行部数は429万部で読売新聞に次ぎ国内第2位である。 2022年1月時点で国内に44総局、180支局を配する。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・「育てなきゃいけない」なんて甘ったれて増長した人間ばかりの業界なんて、いちどプライドがズタズタになるまでぶっ叩いて矯正するところから始めないとダメだと思う。
・大の大人が幼児プレイをしたい、甘やかせてほしいと言うレベルですよ。正直、気持ち悪い🤮
・育てる気はさらさら無いのでもっと激しく罵声を浴びせれば良いと思います🙆
・むしろ戦後80年近くたってるのにまだ育ち切ってねぇのかとw ふつうの人間なら生まれてから天寿を全うするだけの年月ですぜw
・何で金を払って育てなければいけないんですか。
・メディアを育てるって購読するっていうこと?なんかなあ?🤔
・確か大正時代あったんじゃ…育てるのに何百年かかるんだよ!🤣🤣