
中国海軍の情報収集艦、日本列島を1周
記事によると…
・防衛省は17日、中国海軍の情報収集艦が大隅海峡を抜けて東シナ海へ航行したのを確認した。同艦は3月下旬から4月中旬にかけて日本列島を右回りに1周する形で航行した。
・海自掃海艇「つのしま」(呉)やP1哨戒機(厚木)などが警戒監視・情報収集を行った。
fa-calendar2023/4/17 18:33
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20230417-JUHF4T3YRRLY7F3JCUSOC4PLBI/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w防衛省
防衛省(ぼうえいしょう、英: Ministry of Defense、略称: MOD)は、日本の行政機関のひとつ。自衛隊の管理・運営及び日米安全保障条約に係る事務を所管する。本省は「防衛省」と呼称されるが、英称は国防省と日本語訳されるものと同じである。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・いつでも日本の潜水艦で爆撃可能ですからね。
・巡回強化して警告するくらい強気にいけないもんだろうか…
・この件については左派はダンマリです。
・攻撃前の情報収集…。
・戦争屋は怖ろしい。
・自衛隊の出方みてんのかな。
・戦争する準備が着々と進んでるな